大学留学のご相談なら、アルファ留学アカデミーへ大学留学のアルファ留学アカデミー

コース

オーストラリア国旗オーストラリアへの大学留学

オーストラリア留学体験談

タスマニア大学留学プログラム
氏名
出身地
留学先
留学期間

奨学金が充実!オーストラリア・タスマニア大学留学

大自然が豊かで人情味あふれる人々が暮らすオーストラリア・タスマニア州へ高 校留学をした工藤元さんは、今年高校を卒業するとそのままタスマニア大 学へ進学をしました。工藤さんとは、もう3年以上のお付き合いになりますが、彼はバスケットボールが得意というスポーツマンでありながら、物腰は柔らか く、礼儀正しく勤勉で、誰からも好かれ信頼される好青年です。その工藤さんから、ホットな留学情報が送られてきましたので、以下にご紹介します。

<工藤さんからのメール>
お久しぶりです、タスマニア大学に留学している工藤元です。

大学が始まり、かれこれ半年くらい経ちますが何とか頑張っています。
やはりこちらの大学は卒業が難しいというのは本当のようで、少し怠けるといとも簡単に単位を落としてしまいます。
自分は何とか前期の単位を全部とることができました。
また自分はUTASではScienceをやっているのですが、ScienceのUnitにはほとんどPracがあり、週に一回3時間あります。なので学校が夜の6時に終わるのはザラではありません。

タスマニア大学(通称UTAS) にはFoundation Course(大学準備コース)というものがあり、こちらの大学に入って誰もが一度は苦労するEssayの書き方などを教えてくれるコースだそうです。実 際知り合いから話を聞いても自分もやっておけばよかったと思うほど充実した、またその後の大学での勉強に非常に役立つこと教えてくれるそうです。さらにそ のコースのなかでも生物学やコンピューティングなどいろいろなことを学べ、自分が大学でやりたいコースを見据えていろいろな科目がとれるそうです。

ま たタスマニア大学はオーストラリアの中でもものすごく学費が安いことで有名ですが、Foundation courseをパスしてUTASに入ればさらに10%学費が安くなり、一定以上の成績を収めれば25%安くなるそうです。タスマニア大学の学費の安さは他 のMain landにある大学に比べてみれば一目瞭然かと思います。しかし安いからと言って教育レベルが低いかと言うとそんなことは絶対にありません。

特 に僕がお勧めしたいのは、Science(特に環境系)を学びたい方です。タスマニア大学の動物学や環境学は非常に質が高く、南極学は世界でも非常に有名 で南極学の有名な学者さん達はよくHobart(UTASのCampus所在地)に来るそうです。もちろん質が高いだけあって、動物学などは非常に単位取 得が難しいですが…。この学費でこれだけ質の高い教育が受けられるのは魅力的だと思います。

一応自分が半年近くこの大学で勉強してみた感想や、知り合いの話に基づいていろいろな情報を書いてみました。

タスマニア大学のHP
http://www.utas.edu.au/

日本語公式HPもあります
http://www.university-tasmania.com/languages/ja/

Foundation Courseについて
http://www.international.utas.edu.au/static/FSP/

タスマニア大学の留学生に対する奨学金は非常に(時には基準が甘すぎるんじゃないかと思うくらい)充実しています。
例えば前期の4単位中3単位落としている人も10%OFFの奨学金を続けてもらっていることにビックリしました。
実は自分も基準は満たしているはずなんですが、もらってないことになってます。なのでちょうど大学の事務所に行って確認しようと思ってたところです。
ただやっぱり自分の知り合いの日本人留学生もかなりの確率で単位を落としているので軽い気持ちで大学留学は少し危ないんじゃないのかもなぁと思いました。